お客様に心からの感動を届けるために、私たちは成長を止めません。
基礎を固める研修から、視野を広げる研修、スキルを磨く研修まで。
段階的に学び、挑戦し続けることで、一人ひとりが自信を持って活躍できる環境を整えています。
新人社員研修では、新社会人として必要な心構えが学べます! 接客経験豊富な外部講師をお招きし、お客様へのおもてなしや接客時に大切にすべきことを、一流の視座から学び、実際の経験に触れることができる特別な研修です。
グループワークを中心とした内容で、アウトプットの場が多く、発言力を向上させることができるだけでなく、メンバーの考えを理解することで、同じ志を持って接客に挑むことができます。
研修は年に4回実施され、配属後にはフォローアップ研修も行われます。これにより、研修で学んだことを振り返り、実践に活かす貴重な機会を得ることができます。
POINTグループワークを中心に、和やかな雰囲気でホスピタリティとビジネス基礎を学ぶことが出来ます!
宿泊業のお仕事は、観光地の魅力を発信して、地域に貢献することも、大切なお仕事です。お客様に観光地の魅力を伝えるには、まず自分自身がその地を見て、触れて、体験することが大切です。とはいえ、まるで旅行のように楽しく感じられる研修です!
観光地についてどのようにお客様にお答えするかを学ぶことができ、お客様からご質問をいただいた際にも、落ち着いて自信を持ってお答えできるようになります。島原半島の魅力を深く知ることができ、プライベートでも訪れてみたくなる場所を発見できるため、島原への愛がより一層深まる社員も多くいます。
POINT旅行気分で観光地を巡ることが出来ます。同期との仲も深まりますよ!
管理職全員が参加する管理研修は、管理職が一致団結し、会社の運営に大きな影響を与える重要な研修です。グループワークを通じて他のメンバーの意見や考えを知り、多様な人材をまとめる力について多角的な視点から学ぶことができます。
ホテルの仕事はチームワークが不可欠です。マネジメントに興味がある方は、チーム全員の能力を引き出し、成果を最大化するためのマネジメントスキルを一緒に身につけましょう!
POINT新任の管理職もマネジメントスキルを一から学べるので、
スキルアップにつながります!
毎月1回開催される全社定例会では、部門ごとの報告を通じて会社の動きが見えるだけでなく、社長や本部長からのお話を聞き、進むべき方向性を確認することができます。会社全体で同じ「おもてなしの心」を共有できているのは、この定例会が理由だと感じています。
また、この定例会では新入社員の紹介も行われるため、すぐにチームに溶け込むことができる環境が整っています。最初は緊張するかもしれませんが、スタッフ全員と顔を合わせることができるので、楽しみにしていてください!
POINT毎月、社長や本部長から方向性が訓示されるので、
社員全体の意思疎通ができます!